グランドキャニオンの周りには、
見所がたくさんあって
今日は、アンテロープキャニオンと
ホースシューベンドという場所を
見てきました。
アンテロープキャニオンは、
今も増水すると水で埋まってしまう
とても奇妙で美しい場所です。

ここで撮った写真は
普通のスマートフォンで取っても
とてもクオリティの高い写真になります。

地上から階段を伝って降りていき、
地下にある場所の空に向かって
開いた空間から差し込む光が
壁の曲線を浮かび上がらせます。
自然の作った彫刻は見る人の感性で
いろんなものに見えます。

ここのシンボルマークになっている
女性の横顔に見える場所は、
ずーっと見ていたい気がしました。


出光のマークももしかしたら
影響を受けているのかな?
さて、ホテルを朝5時に出発、
グランドキャニオンを
ぐるっと回り込むように
バスは進みます。
今回は60人乗りで
トイレも付いているので
安心です。
やはり4時間くらいのバスの旅、
疲れるなぁ~と思いつつ、
来て良かったと心から思いました。
アンテロープは見たときよりも
写真で見た方が美しく感じます。
6年ほど前には増水して激流が
流れ込んだようですが、
何千年も前からそうやって
作られてきたのでしょうね。
奇跡の場所だと思います。
その次は、ホースシューベンド。
馬の蹄鉄のようにコロラド川が
岩をぐるっとU字型にまわっています。

この場所はその景観と私の立ち位置が近く、
大きさというか、逆に
自分の小ささを感じました。

自然というものに人間は
叶うはずが無いと実感しました。
崖の端に座り込んで風景を
じーっとしばらく見つめていました。
今回は写真多め、
文字少なめでお送りしました。